- HOME
- 診療案内
歯周病治療
歯周病は初期症状が目立たず、発見しにくいものです。少なくとも半年に1回はチェックを受けましょう。歯周病が判明し治療を終えた方も、1~3ヶ月のサイクルで通い、歯茎の状態が安定するよう管理することが大切です。
治療では歯磨きのチェックとアドバイスを行い、普段の磨き方では磨けていなかった箇所をお伝えし、ご自分に合った歯磨きの方法を学んでいただきます。歯磨きによるプラークコントロールは、歯周病治療の第一歩です。
磨き残してしまったプラークは唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化し、歯石となって歯に強固に付着します。歯石は、強い病原性があるものです。そのため、スケーリング(歯石除去)といって超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使って取り除く処置をします。
なお、歯を支える骨が大きく減って歯周ポケットが深い場合には、フラップオペレーションを行います。これは歯茎を切開して歯根を露出させ、歯石を取り除く処置です。
予防診療
予防や治療を継続していただくため、通いやすさに配慮しました。当院の診療室は個室で、それぞれスペースにゆとりを持たせています。お子さまをベビーカーに乗せたままお連れになることができますし、親子で交互に診療を受けることも可能です。
また、予防に興味や意欲を持っていただくためには、まずお口の現状を把握していただくことが大切だと考えています。そのため当院はご説明に力を入れており、患者さまの口腔内写真やレントゲン画像、模型といった視覚的なツールを使ってお伝えすることにしています。取り組みの結果、どのくらい口内環境を改善できたのかもお知らせしますので、励みにしてください。
なお、主に予防ケアを担うのは歯科衛生士で、患者さまごとに担当制としています。継続して担当することで、経過や治療することになった背景、ライフスタイルやなどにも配慮したケアをご提供できると考えました。また、ホームケアや食生活についてのお話も差し上げます。口内環境の変化を見逃さず、早期治療につなげるよう努めております。
小児歯科
お子さまご本人と、お連れになる親御さまに便利な環境作りをしています。7台分の駐車スペースがあるためお車での通院が可能ですし、キッズスペースもございます。おむつ交換台や授乳室も設置しました。
診療室は個室で、広さにゆとりを持たせてあります。ほかの患者さまの視線を気にすることなく、気になることをお話しください。当院では親御さまのお気持ちに寄り添い、日々の診療にあたっています。「歯磨きの時にお口を開けてくれない」「歯並びが悪くならないか心配」「発音が気になる」などのお悩み相談にも対応しています。また、治療だけではなく、良い歯並びへと誘導する筋機能矯正へも対応しています。
なお、怖くて診察台に座れないお子さまは少なくありません。そうしたお子さまにトラウマを作らないようにするため、当院では無理な治療は行わない方針です。まずは歯科の環境に慣れるまで、根気強く待ちます。慣れてきたら歯の大切さをお子さまご本人に説明し、少しずつ治療を始めます。お子さまが次のステップに進めた時はたくさん褒めてあげましょう。
歯科口腔外科
口の中に限らず、顎などお顔の下半分の不調・疾患も、当院で診療しています。具体的には、親知らずの抜歯をはじめ、スポーツや事故による外傷、顎変形症、口腔粘膜の疾患などの診療を行います。
親知らずも大切な天然歯ではありますが、現代人の顎は狭く、曲がって生えたり歯茎の中で横倒しになってしまったりしがちです。そうした場合、次のような問題を引き起こすことが予想されます。歯肉歯茎の腫れ、歯並びの悪化、噛み合わせへの悪影響、虫歯、口臭、歯周病といった影響です。
親知らずがお口の健康にとってリスクとなる場合は、抜歯をご提案します。なお、歯を抜いた後は、身体が傷を修復するために炎症が始まります。抜歯後48時間が炎症のピークとなり、それ以降は徐々に改善していきます。その期間は、鎮痛剤を服用してください。歯科以外で処方されたお薬を飲まれている方(特に抗凝血剤)を使用している方は処置に注意を要するので、内科の医師と連携を取りながら進めます。
インプラント
自分の歯を失ってしまった際、治療方法の一つにインプラントがあります。インプラントとは、チタン製の人工歯根を顎の骨に固定し、上から人工歯を被せて、人工的に歯を作る治療法です。固定式ですので、着け外しの手間はありません。
ほかにも、インプラントには次のような特徴があります。まずはご自分の歯とよく似た感覚で力強く噛めることです。次に、自然な見た目を追求できることが挙げられます。部分入れ歯と違って、留め具が目立ったり邪魔になったりする心配がないからです。
機能性や見た目に加え、健康面でもインプラントにはメリットがあります。たとえば、ほかの歯への負担を避けられることです。ブリッジや入れ歯はほかの歯を人工歯の支えに使いますが、インプラントは顎の骨に直接人工歯根を固定します。その結果、ほかの歯を削ったり過剰な圧力をかけたりせずに済むばかりか、顎の骨に刺激を伝えることができます。この刺激が、顎の骨が痩せるのを防ぐのに役立つというわけです。
審美治療
歯を削って修復する時や入れ歯を作る際、白い素材を使って自然な美しさを追求することができます。具体的には、透明感があって変色しにくいオールセラミックや柔らかくて周りの歯に優しいハイブリッドセラミック、丈夫なメタルボンド、ジルコニアをご用意しました。
「削らずに、今ある歯を白くしたい」という方には、ホワイトニングというメニューがあります。ホワイトニングは、薬剤の作用によって歯の色を明るくすることを目指します。ご相談は無料ですので、受診歴がある方も初診の方も遠慮なくお伝えください。
ホワイトニングの方法は、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングの3タイプです。まずは写真を撮影し、現在の色味を確認します。そしてシェードガイドという色見本を参照しながら、どの程度の白さを目標とするかをご相談します。そのうえで、患者さまのご都合や希望の白さに応じてタイプを選ぶことが可能です。応対する歯科衛生士は担当制です。
ホワイトニングがお口への意識を高める機会になればと思います。
ペインクリニック
虫歯や歯周病による痛みはよく知られています。しかし、お口の中や舌、顎、関節、筋肉といったお口の周辺に痛みやしびれが生じ、なかなか原因が分からないケースがあります。ペインクリニックは、そうした不調の根本原因を追究し、改善を図る分野です。
虫歯や歯周病がないにもかかわらず、歯が痛くて苦しんでいる方はいらっしゃらないでしょうか。また、親知らずの抜歯やインプラントの手術後、炎症が落ち着く時期を過ぎても痛みやしびれが消えない方も、ご不安に思われることでしょう。当院が寄り添いますので、ぜひご相談ください。
診察では、患部に触ってみるほか、痛み方を分類してその構造を明確にします。その結果、顎関節症や舌がヒリヒリする舌痛症、三叉神経痛という顔面の神経痛などが見つかることがあります。原因の究明は、症状改善への第一歩です。根本原因を取り除くことを重視しつつ、投薬治療などを行います。
訪問歯科診療
当院は訪問歯科診療を通じ、通院できる方とできない方の格差をなくしたいと考えています。訪問歯科診療とは、健康上の理由で通院が難しい患者さまのところへ歯科医師が伺って行う診療のことです。
訪問歯科診療を受けられる方は基礎疾患があることが多く、全身の体調に気を配る必要があります。院長は歯科麻酔について深く学んでおり、基礎疾患に配慮しながら診療することができます。必要があれば心電図や血圧測定器で全身的な体調をモニターしながら治療をすることも可能です。
ご自宅や施設で診療する場合も、内容は診療室とほとんど変わりません。うがいが困難な方には、吸引機能付きの歯ブラシで口内の汚れを吸い取りながらケアをします。虫歯など病気の治療はもちろん、メンテナンスにも対応しています。お口のことで何か気になる点がありましたら、当院までご相談ください。食事を楽しんでいきいきと過ごせるよう、健康的な口腔機能の維持を目指します。