広島市西区の歯科・小児歯科・インプラント・審美治療・訪問歯科診療・ペインクリニックならたかす歯科小児歯科クリニック

TEL.082-507-4182

〒733-0821
広島県広島市西区庚午北2-23-2

メインメニューを開く MENU

お口周りの痛みの原因究明と、根本からの改善を大切に

Calendar診療時間表

 
09:00~12:30
15:00~19:00
15:00~18:00

※祝日のある週の水曜日は、振替で診療いたします。

POINT当院の5つの特徴

01
虫歯がないのに痛む謎を
追究し、
根本改善を
目指します
02
広島電鉄宮島線「高須」駅より
徒歩1分の場所です
03
忙しい方のため、
平日19時、
土曜18時まで
診療します
04
治療についてご理解・
ご納得を得てから、
着手します
05
訪問歯科診療では、
体調に
配慮して
歯科治療を行います

CONTENTS診療案内

歯周病治療

歯周病は初期症状が目立たず、発見しにくいものです。少なくとも半年に1回はチェックを受けましょう。歯周病が判明し治療を終えた方も、1~3ヶ月のサイクルで通い、歯茎の状態が安定するよう管理することが大切です。

予防診療

予防や治療を継続していただくため、通いやすさに配慮しました。当院の診療室は個室で、それぞれスペースにゆとりを持たせています。お子さまをベビーカーに乗せたままお連れになることができますし、親子で交互に診療を受けることも可能です。

小児歯科

お子さまご本人と、お連れになる親御さまに便利な環境作りをしています。7台分の駐車スペースがあるためお車での通院が可能ですし、キッズスペースもございます。おむつ交換台や授乳室も設置しました。

歯科口腔外科

口の中に限らず、顎などお顔の下半分の不調・疾患も、当院で診療しています。具体的には、親知らずの抜歯をはじめ、スポーツや事故による外傷、顎変形症、口腔粘膜の疾患などの診療を行います。

診療内容を見る

CLINIC医院案内

当院では、痛みの原因追究と軽減に重点を置いています。歯科治療の後、痛み止めを飲んだのになかなか痛みが引かないケースや、虫歯がないのに歯が痛むことがあります。そうした痛みの本当の原因を調べ、改善につなげる方針です。

また、治療に伴う痛みを抑えるため、事前に麻酔を行います。歯茎に表面麻酔を施し、電動注射器でゆっくりと麻酔液を注入することが、麻酔自体の痛みも減らすコツです。ほかにも小まめにお声がけするなど、痛みに配慮しています。

 
09:00~12:30
15:00~19:00
15:00~18:00

※祝日のある週の水曜日は、振替で診療いたします。

たかす歯科小児歯科クリニック
〒733-0821
広島県広島市西区庚午北2-23-2
Tel. 082-507-4182

医院案内
医院案内を見る

ACCESSアクセス

住所 〒733-0821
広島県広島市西区庚午北2-23-2
最寄駅 広電2系統宮島線高須駅(広島県) 出口 徒歩1分
広島バス「庚午北4丁目」停留所 徒歩4分
駐車場 あり 7台分の駐車スペースがあります。
アクセスを見る

DOCTOR歯科医師紹介

歯科医院に行こうとすると気が重くなる方の、お気持ちを受け止めます

歯科医院へ行くことを考えると、どうしても身構えてしまう方もいらっしゃることでしょう。そうした方は、治療に対しても「怖い」というイメージをお持ちではないでしょうか。その思いを受け止めて解き放つため、私たちは患者さまとのコミュニケーションを大切にし、いつでも相談しやすい歯科医院作りをしています。お口に関する疑問や質問があれば、ちょっとしたことでも遠慮なく、私たちにご相談ください。

医師紹介を見る

INTERVIEWインタビュー

お子さまや歯科治療が苦手な方が通いやすい医院作りを

治療前のお子さまが緊張をほぐせるようにしたいと考え、キッズスペースを用意しました。おむつ交換台もあるので、赤ちゃんも一緒に来院していただければと思います。また、患者さまがモヤモヤをクリアにして治療に臨めるよう、カウンセリングのお時間は長めに設定しています。あなたにとって、気持ち良く通える場所にすることが目標です。

インタビューを見る

Q&Aよくある質問

Q1 歯磨きで歯茎から血が出たら、何かの病気ですか?

A1

歯周病の可能性が考えられます。歯周病は歯を支える歯茎や骨に起こる病気で、お口の細菌が引き起こす感染症です。歯茎からの出血は、歯周病の症状の一つです。

Q2 歯周病から全身の病気になることはありますか?

A2

あります。

歯周病ということは、お口の中に歯周病菌などの細菌がたくさん存在する状態です。歯周病菌が喉を通って気管支や肺に入ると、炎症を誘発して気管支炎や肺炎を引き起こすリスクがあります。糖尿病を患っている場合は、相互に悪化させる要因です。

また、歯周病菌は歯茎の血管の中に入って心臓や脳の血管まで運ばれるため、心臓病や脳梗塞との関連も疑われています。早産や低体重児出産を引き起こす可能性も指摘されています。

Q3 歯周病になる原因は何ですか?

A3

歯周病の原因は、お口の中の歯周病菌です。

お口の中には数百種類の細菌がおり、食べかすなどを栄養として一部の細菌が増殖し、歯の周りにプラーク(歯垢、バイオフィルム)を作ります。これは、細菌の塊です。プラークに潜む歯周病菌が毒素を出すと、歯の周りの歯茎や骨に炎症が起き、歯周病が進行していきます。

また、喫煙や糖尿病、ストレス、食生活、年齢、噛み合わせの悪さなどは、 歯周病の進行を促進させる要因になります。

よくある質問を見る

RECRUIT求人情報

たかす歯科小児歯科クリニックでは、新しい仲間を募集しています。当院は、お子さまや痛みに悩んでいる患者さまがいらっしゃる、地域密着型の歯科医院です。育休制度など、子育てと両立して働ける体制作りもしています。患者さまに寄り添うことができる、明るくて元気な方からのご応募をお待ちしております。

詳しくはお問い合わせください。
TEL:082-507-4182

求人情報を見る